株式会社 ウエルライフ | あんず薬局 | 神奈川県 | 横浜市 | 漢方 | ハーブ | アロマ | 健康食品 | 厚木

あんず薬局の取扱商品

営業案内

営業時間/10:00~18:00

定休日/日曜、第2土曜、祝日

  •  
  • 体質チェック
  • 健康機器測定
201607011429451971.jpg
 

なんとな~く二十四節気な健康情報あれこれ

 
フォーム
 
読書週間
2017-10-31

 

今年の秋は雨の日が多く、天高く晴れあがる秋晴れをあまり楽しまないうちに、季節はすでに暦の上では晩秋です。

 

読書週間は、大正時代に始まった図書週間から始まったものです。

2次世界大戦のためにしばらく中止していたものを、戦火の傷跡がいたるところに残る1947年(昭和22年)、「読書の力によって、平和な文化国家を作ろう」という決意のもと、1117日から1週間を第1回の読書週間として開催されました。

翌年から文化の日を中心に2週間と定められ、今年は71回を数えます。

 

秋の夜長に読書・・・と、昔からいわれています。

しかし、漢方では就寝前の読書は、おすすめしていません。

 

読書には「目」を使います。

「目」を使うには、「血(けつ)」を大量に必要とします。

血は五臓の「肝(かん)」に蓄えてあり、筋肉や目に栄養を与えてその活動を支えます。

安静時や睡眠中は血を消耗しないので、血はいったん肝に戻り、蓄えられます。

夜は、目を使わずに、安静が必要というわけです。

疲れ目には「閉目養神(へいもくようしん)~目を閉じること~」が大切です。

日中も少しの時間、目を閉じることで目の疲れが癒されます。

 

読書ばかりでなく、目を酷使する現代社会。

レバー、緑黄色野菜、ブルーベリー、ぶどう、クコの実などを摂るように心がけましょう。

 

疲れ目によいツボをやさしく刺激したり、目の周りをやさしくつまむことも効果的です。

 

             

 

 

 

<<株式会社 ウエルライフ>> 〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2-8-4 TEL:045-471-2521 FAX:045-471-2522