株式会社 ウエルライフ | あんず薬局 | 神奈川県 | 横浜市 | 漢方 | ハーブ | アロマ | 健康食品 | 厚木

あんず薬局の取扱商品

営業案内

営業時間/10:00~18:00

定休日/日曜、第2土曜、祝日

  •  
  • 体質チェック
  • 健康機器測定
201607011429451971.jpg
 

なんとな~く二十四節気な健康情報あれこれ

 
フォーム
 
老化防止の養生食
2018-09-15
9月の第三月曜日は敬老の日です。
日本は長寿大国で2017年の平均寿命は男性が81.09歳、女性は87.26歳と過去最高を更新し、今後も更新されると予想されています。
めざすは健康で長生き!ですね。
 
「女性の体は7の倍数、男性の体は8の倍数の年齢で変化する」
現存する中国最古の医学書「黄帝内経(こうていだいけい)・素問」にある一節ですが、ここには、女性は35歳、男性は40歳で、体の衰えが見えはじめるとされています。
漢方では、人体を五臓六腑で構成されていると考えます。
五臓は「肝・心・脾・肺・腎」、六腑は「胆・小腸・胃・大腸・膀胱・三焦」をいいます。
西洋医学で用いられる言葉と共通のものも多いですが、これらの名称は解剖学的な部位を指すのではなく、それぞれの働きを意味しています。
 
このうち、成長、発育、生殖と深く関わっているのが五臓の「腎」と考えます。
「腎」を健やかに保つことは、老化予防の第一歩、「腎」を養生することで身体全体の力を高め、いつまでも元気に若々しく過ごしましょう。
「腎」を元気にする食材は、黒豆や黒ゴマなど「黒いもの」、山芋や納豆など「ネバネバするもの」、魚介、海藻、貝など「海のもの」があります。
普段の食事に取り入れてみてはいかがでしょうか?
 
真っ黒元気炊き込みご飯
〈材料〉 2合分
 ・米   1と2/3カップ
 ・黒米  1/3カップ
 ・黒豆  1/4カップ
 ・昆布  5×3cm
 ・酒   大さじ1
 ・塩   小さじ1
 ・煎り黒ゴマ 大さじ1 
〈作り方〉
 ①黒豆は洗って水に1晩水につけておく。
 (つけ汁は捨てずにとっておく)
 ②米に黒米を入れてとぎ、ざるにあげて30分
  おく。
 ③炊飯器に米をいれ、黒豆のつけ汁をいれ、
  2合の線まで水を足し、黒豆、酒、塩、昆布を
  入れて炊く。
 ④炊きあがったら昆布を取り出し、千切りにして
  ごはんに戻し、煎り黒ゴマと一緒に混ぜ込む。
・お好みで、栗を加えても美味しくいただけます。
・黒豆は、煎って使うと浸水せずに使えて香ばしさ
 が増します。
・煎り黒豆を使用する場合は、水の量は少し増やし
 てください。

 

<<株式会社 ウエルライフ>> 〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2-8-4 TEL:045-471-2521 FAX:045-471-2522